MENU
  • HOME
  • 花のやまぐち
  • サービス内容
  • 料金
  • 新着情報
  • よくある質問
  • お問い合わせ
電話番号
 LINE
花のやまぐち
  • HOME
  • 花のやまぐち
  • サービス内容
  • 料金
  • 新着情報
  • よくある質問
  • お問い合わせ
電話番号
 LINE
花のやまぐち
  • HOME
  • 花のやまぐち
  • サービス内容
  • 料金
  • 新着情報
  • よくある質問
  • お問い合わせ

新着情報

  • コラム

    伊勢神宮

    長野から関西・近畿方面てちょっと遠い💦 距離の話ではなくて筆耕者が行きなれないだけであります。 それでも”お伊勢さん”には行きたくて念願叶っての旅となりました。 日々のお礼を伝えに・・・・ ただ、もう少し伊勢神宮ってどんな所?を勉強して...
    2025年7月19日
  • コラム

    スマホを活用しようよ!

    いつもの話・・ 「やまぐちサンの事を知らなくてさぁ~葬儀に大金をかけちゃったよ💦」と後から言われる事がとにかく多い。 内心(ハイハイ、申し訳ないですねぇ~宣伝が足りなくて・・)と思って聞いてます (笑) 皆さん良いスマホをお持ちなんで...
    2025年7月16日
  • 過去の葬儀

    カラオケ大好き (^^♪ 

    とにかく明るくて楽しくて いつも元気なおばちゃんでした。 出棺の時もご自分の歌で旅立たれました。 おばちゃんらしいや 寂しくなっちゃうね・・(/_;) 祭壇もご遺族のご希望で音符を作りました。 今頃、姉さん達と楽しく歌ってるかなぁ~ #花祭壇 #宝蔵...
    2025年7月7日
  • コラム

    よし!吉方に向かおう!

    これから夏を迎えるのに早くも来年の話をしようとしております(笑) 来年、執筆者は暗剣殺、歳破、陥入の六白さんです💦💦 この図の通り赤い文字がいっぱい書いてある (´・ω・`) あ~ぁ・・・ それでも石につまずき転ばないように遠回りでも...
    2025年6月10日
  • コラム

    花は世情を表すなぁ~

    生花店を営んでいて思うのよ・・('_') 花を飾るゆとり、花を買うゆとり、花に手をかけるゆとり。 今の日本には無いのかもしれない。 米不足、物価高で今まで当たり前だった事も当たり前ではなくなってきた💦💦 この時世の中で家に花を飾ろう...
    2025年6月1日
  • 過去の葬儀

    家族葬 1

    このお宅の葬儀も温かい雰囲気に包まれてました。 亡くなったご主人に奥さんがかけた言葉が忘れられないヨ💦 「私はまだやりたい事がたくさんあるから、しばらくはそっちの世界に行かないからね!ジィちゃん 1人で行ってね!まだ呼ばないでよ!」...
    2025年5月26日
  • コラム

    感覚のズレ

    先日、「自分の葬式で子供達に負担をかけたくないからさっ、(他社に)お金積み立ててるんだ。」とわざわざ言ってこられた方がいた。 私自身「ふ~~~~ん」の話である。 そのお金は本当に貯まっているのかい?・・っていう話。 それなら何故 金融機関に貯...
    2025年5月20日
  • お知らせ

    2025 母の日 (*‘∀‘)

    5月11日は母の日です。 色とりどりのカーネーションが入荷しております。 のぞきに来て下さい (^^)/
    2025年5月10日
  • コラム

    考えてみたら・・すごい事 Part.1

    急な葬儀で何もわからない緊張というのは恐ろしい💦 頭の中は焦りでバグる。 その心情に痛みなく乗っかる葬儀の打合せ。 料理一つを決める判断も鈍る。 料理でお一人8,000円・・・普段、家族にも奢れない金額だけど・・((+_+)) これが出来ちゃうか...
    2025年5月5日
  • コラム

    この迫力がいいんだなぁ~

    日常であまりお邪魔する事のないお寺の御本堂。 機会があったら菩提寺の本堂をゆっくりと見せて頂いてください。 ホール会場よりよっぽど広くて豪華だと執筆者は思っておりますよ。 天井から下がる大きな天蓋は圧巻です✨°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°✨
    2025年5月2日
123
  • 過去の葬儀

    喪主は20代

    大叔母様の葬儀で喪主をつとめられたのは20代の御兄弟。 ご家庭の事情で若い3兄弟で頑張りました。 何もわからない・・予算の心配も大きい・・・ どうしていいかわからずに大叔母様の菩提寺住職に相談されたそうです。 ご縁を頂きご予算のなかで精一杯の...
    2025年8月30日
  • 過去の葬儀

    父ちゃん ありがとう

    「飯前仕事に行ってくるわ。」 農家の朝は早いんだよね。アスパラ採りを朝ごはん前に終わらせる。 一仕事終わってから朝食を食べて市場に行く準備をする。 これが日課。 残された母ちゃんが言う「よく働いたぁ~💦」って・・・ 父ちゃんお疲れさま...
    2025年8月24日
  • 過去の葬儀

    檜の香り

    長野市南堀の長仙寺さんでのご葬儀。 建物は檜で中に入ったとたんに良い匂い (*‘∀‘) 素晴らしい建物でした。 #長野市 #格安葬儀 #長仙寺 #花のやまぐち #398,000
    2025年8月6日
  • 過去の葬儀

    カラオケ大好き (^^♪ 

    とにかく明るくて楽しくて いつも元気なおばちゃんでした。 出棺の時もご自分の歌で旅立たれました。 おばちゃんらしいや 寂しくなっちゃうね・・(/_;) 祭壇もご遺族のご希望で音符を作りました。 今頃、姉さん達と楽しく歌ってるかなぁ~ #花祭壇 #宝蔵...
    2025年7月7日
  • 過去の葬儀

    家族葬 1

    このお宅の葬儀も温かい雰囲気に包まれてました。 亡くなったご主人に奥さんがかけた言葉が忘れられないヨ💦 「私はまだやりたい事がたくさんあるから、しばらくはそっちの世界に行かないからね!ジィちゃん 1人で行ってね!まだ呼ばないでよ!」...
    2025年5月26日
  • 過去の葬儀

    父ちゃん。おつかれさん・・

    闘病が長かったご主人。 菩提寺の襖の張替えを担っていた表具屋さんでした。 夏の暑い日に旅立ちました。 祭壇の中には明るい父ちゃんらしくヒマワリを使ってます。
    2025年4月29日
  • 過去の葬儀

    ジィちゃん 自宅から旅立ち・・

    自宅葬です。 近親者のみの葬儀。誰もが「どこでやる?」と考えてしまいますが、 逆に「近親者のみの葬儀を何でホールで行うの?」と私は思ってます。 いつも通りのご自宅で・・何も大変な事はありません。 ジィちゃん。「行ってらっしゃい!」
    2025年4月20日
  • 過去の葬儀

    ばぁちゃんらしく♡

    「ばぁちゃん(お母さん)は花が大好きだったから、明るくい~っぱいの花で飾ってあげて下さい (*'▽') 」 ばぁちゃん。幸せだね。またね・・・・・
    2025年4月14日
  • 過去の葬儀

    ジジとのお別れ

    一年前に奥様が先立った事も「ジジはわかっていなかったかもしれない。」とお聞きしました。 ずっと入院していたジジ。 家族葬でのお別れです。
    2025年3月12日
  • コラム

    気温が落ちてきましたね

    暑い暑いと言っていた夏は終わってしまいました (´・ω・`) いつの間にか「朝晩の冷え込みには・・・」などと言われる季節になったのです。 でもでも!当店の花の管理にはなぜか今でも冷房が必要💦 ん~???やはり例年に比べたら今年はまだまだ暖...
    2025年10月11日
  • コラム

    秋分の日

    2025年9月23日 秋分の日。 お彼岸中日です。 秋分の日は昼と夜の長さが同じになると言います。最近は外の気温も涼しくなりました。 遠出したくなります (*‘∀‘) (執筆者は春が好きですが・・) ワガママな話、どんなに夏が暑くても冬には暑さが恋しく...
    2025年9月23日
  • コラム

    寒川神社

    八方余で有名な寒川神社にお呼ばれ (*‘∀‘) 大きな本殿は圧巻。 相模國一之宮 源頼朝をはじめ、戦国武将の篤い信仰を受けてきた。 「いい事がありますように・・・」などと大きな事は望まない~ 💦 普通と平凡が良い・・・ それって一番難しいよ...
    2025年9月17日
  • コラム

    2025年 秋彼岸

    「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが・・この暑さ、少しは和らぐかしら?💦 今年の秋彼岸の入りは9月20日明けは26日です。中日が23日。 お墓参りに行ってください。(*‘∀‘) 母ちゃんが元気だった頃、秋彼岸には必ずおはぎ🎵 春彼岸には牡丹...
    2025年9月8日
  • コラム

    今年のお盆も終わりました。

    お盆入りのあたりは都会からの帰省客も『長野だねぇ~』と言うほど涼しい時間がありましたが、 14日からは猛暑復活!!! お客さんの為に天ぷらを揚げるのも容易な事ではありません (+_+) 皆様、お疲れさまでした。 ・・・・そんな中、執筆者は葬儀の打合...
    2025年8月18日
  • コラム

    精霊馬(しょうりょううま)

    お盆になると仏壇の前にきゅうりで作った“馬”と茄子で作った“牛”が供えられる。 盆のうえに置かれた馬さんも牛さんも何ともカワ(・∀・)イイ!!のであります。 この馬さん、牛さんを精霊馬(しょうりょうま・しょうりょううま)と言います。 「のんのサン(のの...
    2025年8月9日
  • コラム

    日光東照宮 🐵

    秋の紅葉でいろは坂が一番混む時に日光に出かけた (^^♪ ここまで煌びやか豪華絢爛な神宮は他には無いよね。 お隣の二荒山神社には福々しく笑う大黒さん (#^^#) 幸せな笑顔です。 龍の一筆書き・・・・欲しかったな (´;ω;`) 再びお呼ばれする時の楽しみ...
    2025年7月25日
  • コラム

    伊勢神宮

    長野から関西・近畿方面てちょっと遠い💦 距離の話ではなくて筆耕者が行きなれないだけであります。 それでも”お伊勢さん”には行きたくて念願叶っての旅となりました。 日々のお礼を伝えに・・・・ ただ、もう少し伊勢神宮ってどんな所?を勉強して...
    2025年7月19日
  • コラム

    スマホを活用しようよ!

    いつもの話・・ 「やまぐちサンの事を知らなくてさぁ~葬儀に大金をかけちゃったよ💦」と後から言われる事がとにかく多い。 内心(ハイハイ、申し訳ないですねぇ~宣伝が足りなくて・・)と思って聞いてます (笑) 皆さん良いスマホをお持ちなんで...
    2025年7月16日
  • コラム

    よし!吉方に向かおう!

    これから夏を迎えるのに早くも来年の話をしようとしております(笑) 来年、執筆者は暗剣殺、歳破、陥入の六白さんです💦💦 この図の通り赤い文字がいっぱい書いてある (´・ω・`) あ~ぁ・・・ それでも石につまずき転ばないように遠回りでも...
    2025年6月10日
MORE›
  • お知らせ

    2025 母の日 (*‘∀‘)

    5月11日は母の日です。 色とりどりのカーネーションが入荷しております。 のぞきに来て下さい (^^)/
    2025年5月10日
  1. ホーム
  2. 新着情報
検索

© 花のやまぐち.