MENU
  • HOME
  • 花のやまぐち
  • サービス内容
  • 料金
  • 新着情報
  • よくある質問
  • お問い合わせ
電話番号
 LINE
花のやまぐち
  • HOME
  • 花のやまぐち
  • サービス内容
  • 料金
  • 新着情報
  • よくある質問
  • お問い合わせ
電話番号
 LINE
花のやまぐち
  • HOME
  • 花のやまぐち
  • サービス内容
  • 料金
  • 新着情報
  • よくある質問
  • お問い合わせ

hananoyamaguchi– Author –

hananoyamaguchiのアバター hananoyamaguchi
  • コラム

    気温が落ちてきましたね

    暑い暑いと言っていた夏は終わってしまいました (´・ω・`) いつの間にか「朝晩の冷え込みには・・・」などと言われる季節になったのです。 でもでも!当店の花の管理にはなぜか今でも冷房が必要💦 ん~???やはり例年に比べたら今年はまだまだ暖...
    2025年10月11日
  • コラム

    秋分の日

    2025年9月23日 秋分の日。 お彼岸中日です。 秋分の日は昼と夜の長さが同じになると言います。最近は外の気温も涼しくなりました。 遠出したくなります (*‘∀‘) (執筆者は春が好きですが・・) ワガママな話、どんなに夏が暑くても冬には暑さが恋しく...
    2025年9月23日
  • コラム

    寒川神社

    八方余で有名な寒川神社にお呼ばれ (*‘∀‘) 大きな本殿は圧巻。 相模國一之宮 源頼朝をはじめ、戦国武将の篤い信仰を受けてきた。 「いい事がありますように・・・」などと大きな事は望まない~ 💦 普通と平凡が良い・・・ それって一番難しいよ...
    2025年9月17日
  • コラム

    2025年 秋彼岸

    「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが・・この暑さ、少しは和らぐかしら?💦 今年の秋彼岸の入りは9月20日明けは26日です。中日が23日。 お墓参りに行ってください。(*‘∀‘) 母ちゃんが元気だった頃、秋彼岸には必ずおはぎ🎵 春彼岸には牡丹...
    2025年9月8日
  • 過去の葬儀

    喪主は20代

    大叔母様の葬儀で喪主をつとめられたのは20代の御兄弟。 ご家庭の事情で若い3兄弟で頑張りました。 何もわからない・・予算の心配も大きい・・・ どうしていいかわからずに大叔母様の菩提寺住職に相談されたそうです。 ご縁を頂きご予算のなかで精一杯の...
    2025年8月30日
  • 過去の葬儀

    父ちゃん ありがとう

    「飯前仕事に行ってくるわ。」 農家の朝は早いんだよね。アスパラ採りを朝ごはん前に終わらせる。 一仕事終わってから朝食を食べて市場に行く準備をする。 これが日課。 残された母ちゃんが言う「よく働いたぁ~💦」って・・・ 父ちゃんお疲れさま...
    2025年8月24日
  • コラム

    今年のお盆も終わりました。

    お盆入りのあたりは都会からの帰省客も『長野だねぇ~』と言うほど涼しい時間がありましたが、 14日からは猛暑復活!!! お客さんの為に天ぷらを揚げるのも容易な事ではありません (+_+) 皆様、お疲れさまでした。 ・・・・そんな中、執筆者は葬儀の打合...
    2025年8月18日
  • コラム

    精霊馬(しょうりょううま)

    お盆になると仏壇の前にきゅうりで作った“馬”と茄子で作った“牛”が供えられる。 盆のうえに置かれた馬さんも牛さんも何ともカワ(・∀・)イイ!!のであります。 この馬さん、牛さんを精霊馬(しょうりょうま・しょうりょううま)と言います。 「のんのサン(のの...
    2025年8月9日
  • 過去の葬儀

    檜の香り

    長野市南堀の長仙寺さんでのご葬儀。 建物は檜で中に入ったとたんに良い匂い (*‘∀‘) 素晴らしい建物でした。 #長野市 #格安葬儀 #長仙寺 #花のやまぐち #398,000
    2025年8月6日
  • コラム

    日光東照宮 🐵

    秋の紅葉でいろは坂が一番混む時に日光に出かけた (^^♪ ここまで煌びやか豪華絢爛な神宮は他には無いよね。 お隣の二荒山神社には福々しく笑う大黒さん (#^^#) 幸せな笑顔です。 龍の一筆書き・・・・欲しかったな (´;ω;`) 再びお呼ばれする時の楽しみ...
    2025年7月25日
123
  1. ホーム
  2. hananoyamaguchiの執筆記事
検索

© 花のやまぐち.